“小規模なLANの設計・構築を行い、トラブルを解消します。”

最近のネットワークデバイス(パソコン・テレビ・スマホ・タブレット等)の接続は、多岐に亘り複雑な方法であったり、デバイス単位で接続方法が違っていたりとネットワークの知識が必要とされています。

*家庭内・事務所内でLANを構築したい。
*PC、スマホ、タブレット等を共有化したい。
*無線LANルーターを設置したい。
*無線LANルーターのセキュリティーは大丈夫?
*プリンターを設置し、共有化したい。
*共有保存先(NAS)を設定し、データを一元管理したい。
*無線LANのIPアドレスの競合を解消したい。
*スマートホンとパソコンの同期を図り、データの消失を避けたい。
*データのバックアップを出来るようにしたい。
…etc
 
1990年代~インターネットの普及によって「アナログ回線」→「ISDN」→「ADSL」→「光ファイバー」と通信手段は劇的に進化を遂げてきました。その高速化に伴い有線・無線を問わず私たちの利用する通信機器もパソコンをはじめ、携帯電話からスマホ、タブレット、プリンター、通信ゲーム機など様々な電子機器をインターネットに接続して利用するようになりました。しかしながら、便利と引き換えに一部を除いて「オフィス内」「家庭内」を問わず様々なトラブルに見舞われているのも事実です。

「突然インターネットに繋がらない。」というトラブルが発生した時、対処法を理解・実践できる方は如何ほど存在するのでしょうか?・・・(まぁそれが出来ればこのページを見てはいないでしょうけど。。。)
ネットワークにトラブルが発生した際に、原因を見つけるのに多くの時間を要する時があります。最近のネットワーク環境は多様化し複雑になっていて、どこから手をつけて良いのかわからないといった事例があります。
ネットワークの仕組みやいろんなトラブル事例等、豊富な知識と経験からトラブルに対応し速やかに解決の糸口を見つけ出し、「修復」や「設定の変更」などを行います。 

インターネットやEメールが突然利用できなくなるととても困りますね。スマホやタブレットがインターネットに繋がらなかったら、ゲームも出来ません。

プロバイダへ電話しても繋がらない。繋がっても言ってる意味が分らないし、解決できない。そういう時にはご相談下さい。

代表的なデバイスの簡略接続図(例)

 LANとは「Local Area Netwaork(ローカルエリアネットワーク)」の略です。「Local Area(ローカルエリア)」とは、いわゆる「家庭内」「オフィス内」とかの限られた空間、場所を意味します。LANとはそういった狭い、小規模な範囲の中でパソコン・プリンター・スマホやタブレットなどの電子機器が接続されたネットワークのことです。

もし、パソコンやプリンター、スマホ・タブレットなど2台以上の電子機器を利用しているのなら、それらを繋いでLANを構築することにより、独立して利用するよりデータの編集・保存や周辺機器を有効な活用ができます。 
インターネットの普及やWindowsOSの進化により、難しい専門知識の無い方や初心者でもLANを構築することができるようになりました。

とは言え、やはり多少の専門知識が無いと、「通信の遮断」「IPアドレスの競合」「セキュリティーによる通信の解除」などトラブルが発生する事例があります。

LANの仕組みやいろんなトラブル事例等、豊富な知識と経験からトラブルの少ない(100%トラブル無しはあり得ませんが、、、)最適なネットワーク環境を設計・構築させていただきます。 
複数台(総台数10台位まで)の電子機器を利用されているご家庭や小規模なオフィス内で「データの共有」「プリンターの共有」「無線LAN接続」等電子機器の有効利用をお考えになりましたら、ぜひご相談ください。
 
*NAS(Network Attached Storage)のおすすめ。
 最近ではパソコンの目覚ましい進化やデジタルカメラ・ビデオカメラの高画質化に伴って「データの肥大化」、HDDやSSDの大容量化によって保存できるデータの容量肥大が叫ばれています。それに伴いバックアップの時間が掛かり過ぎるために「つい後回し」にしてしまって大切なデータをクラッシュさせるという事例を数多く見るようになりました。 

そこでNAS(ネットワークに接続できるHDDやSSDなどの記憶装置)があれば、ネットワークを経由してパソコンやスマホ、タブレットのデータも簡単に保存・共有することもでき、アプリなどでパソコン等から自動で定期的にバックアップすることも可能になります。